サイズの測り方(パンツ)
お持ちの作業服、もしくは近い形の服を選び、下記の方法でそれぞれの長さを採寸します。
得た数値を参考に、ご購入商品のサイズをお選びください。
- ウエスト、実寸ウエスト
- ウエスト・実寸ウエストは商品を平置きし、メジャーで直接測った寸法になります。
ファスナーやポタンを開じ、ファスナー止まりの位置の直線距離を測り、この直線の長さを2倍にします。※ウエストにゴムが入っている場合、ゴムは伸ばさず測ります。

- 股下
- 内股合わせから内股の縫い目に沿った裾までの直線距離を測ります。

- わたり幅
- 内股合わせ部分の横幅の直線距離を測ります。

- ヒップ
- フロントファスナーやボタンは留めた状態で、ファスナー止まりの位置の直線距離を測り、この直線の長さを2倍にします。

- 表示ウエスト
- 商品のタグに表記されているメーカー側が設定した目安のウエストサイズで、着用者ご自身のウエストの、一番細くなる部分の直線距離を測ります。
